09 2016

月月・日日につより給へ 魔を打ち破っていく源泉こそ月々日々に「強める」心

スポンサーリンク
池田先生のご指導です。

------
月月・日日につより給へ・すこしもたゆむ心あらば魔たよりをうべし (聖人御難事 1190ページ)

昨日までどんなに頑張っていても、慢心を起こせば、魔に付け入る隙を与えてしまう。魔の狙いは、ともかく精進を忘れさせて、広宣流布の流れを停滞させ、破壊することにある。それに勝つには、日々前進、日々挑戦、日々向上していくしかない。

魔の本質は、「奪命者」「奪功徳者」です。この魔を打ち破っていく源泉こそ、月々日々に「強める」心です。不断の精進行に、仏の生命が涌現するのです。
(大白蓮華2015年11月)
------

あらためて思う事。
それは、どんどん功徳を出していくことが大切だと思います。
2月の大白蓮華は「日蓮仏法をこころみるに道理と証文とにはすぎず、また道理証文よりも現証にはすぎず」です。

そのためには、毎日が闘争であり、日々挑戦です。この日々挑戦が大切です。
今日も一日、全力で対話に挑戦して参ります!
ありがとうございます。
関連記事
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加


◇スポンサーリンク◇

聖人御難事池田先生大白蓮華

0 Comments

Leave a comment