14 2016

緑内障手術後の通院とコンタクトレンズの着用 160213

スポンサーリンク
2016/2/13に病院に行ったところ、良好と先生より言われました。

本日の眼圧は、左15右13 でした。(手術した目は右)

まあ、順調でしょう。
コンタクトレンズもそろそろなくなってきたので買い替えようと思い先生にお話ししたところ、
手術した右目には極力着用は避ける様にとのご指導。
でも、既に9回は着用していますと話したところ、そうですか、とのこと。

問題は、手術後の傷跡にコンタクトレンズの端に触れるため、何かあったらばい菌が入る可能性がある、というのと、
コンタクトを外すときに手を触れてしまいばい菌が入る可能性がある、ということです。

私もその当理だと思いますので、後は一切自己責任でしょう。
それを理解した上で、コンタクトレンズを選びました。
一応最新の目に一番優しいコンタクトを選び、お試しに着用。
すると、つるつるぬるぬる過ぎて、外すことができません。
結局は、先生に外してもらいました(笑)

なので、今までと同じコンタクトレンズにして注文しました。

最近自分の周りに目の悪い人と縁する機会が多くなりました。
ともに乗り越えようと励ます自分でありたいと思います。

どうか皆様もめを大切にしてくださいね。
関連記事
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加


◇スポンサーリンク◇

眼科通院緑内障手術後のコンタクトレンズ着用

0 Comments

Leave a comment