15 2016

四季の励まし 池田SGI会長 「開かれた心」で縁を絆に

スポンサーリンク
広宣流布とは、
「友情の拡大」である。
「幸福の華の拡大」であり、
「正義の光の拡大」である。
それは、「人のつながり」で決まる。
「法」といっても、
目には見えない。
見えるのは、「人」である。
ゆえに、広布とは、
「善なる人の連帯」を、
どこまでも広げ、
強めていくことである。

動かなければ、何も生まれない。
語らなければ、何も始まらない。
仏とは戦い続ける命だ。
苦しみ悩む人間群の中に分け入り、
汗まみれ、泥まみれになって、
友のために尽くし抜く人こそ、
最も尊貴なのである。
その仏の陣列が、
わが広宣の同志である。

私どもの最上の武器は
「信心」である。
そのうえで、大切なことは、
「誠実」である。
仕事においても、
折伏、弘法においても、
外交においても、
「誠実」によってのみ、
深く人の心をつかむことができる。
これこそが
最終の真実の勝利のカギである。

ささやかな出会いであっても、
そこに縁を見出す。
それが仏法の眼である。
そして縁を強め、
より深き縁を結んでいく。
それが仏法の智慧である。
川の流れのように、
一人、まあ一人と
心に染み入る対話を
続けていくのだ。
この対話の道が、
麗しき人間共和の大道へと
開かれゆくと信じで!


(聖教新聞 2016年5月15日付 池田SGI会長 四季の励まし 「開かれた心」で縁を絆に)

以上です。
全力をあげて戦って参ります!
関連記事
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加


◇スポンサーリンク◇

誠実友情四季の励まし

0 Comments

Leave a comment