09 2016

緑内障手術後の通院とコンタクトレンズの着用 160806

スポンサーリンク
御無沙汰しております。

2016/8/6日に病院に行きました。

久しぶりでしたが、先生からは良好とのこと。

かわらずコンタクトレンズは、2・3日に1回の間隔で着用しています。

眼圧は、左14右11 でした。(手術した目は右)

順調で嬉しいです。
コンタクトレンズは購入しました。
前回もらったアレルギー性結膜炎治療液、ケトチフェンは最初使いましたが、あまり効果が分からずやめました。

現在の緑内障点眼は以下の通り

【左目】緑内障未手術
 朝) エイゾプト、アイファガン
 夕) デュオトラバ、アイファガン

【右目】緑内障手術後(360°スーチャートラべクロトミー手術)
 朝) アズラビン(抗炎症剤)
 夕) デュオトラバ、アズラビン(抗炎症剤)

それと、今回は飲み薬も追加してもらいました。
・メコバラミン(朝1回)
・カリジノゲラーゼ(朝夜1回ずつ)

よし!治すぞ~
どうか皆様もめを大切にしてくださいませ。
関連記事
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加


◇スポンサーリンク◇

緑内障治療目薬点眼眼科通院緑内障手術後のコンタクトレンズ着用

0 Comments

Leave a comment