04
2017
新時代を進む 池田先生と共に08 人材の光を! 新風を起こせ
- CATEGORY新時代を進む 池田先生のご指導
- COMMENT0
スポンサーリンク

思えば、1960年のこの日も通った思い出深き道のりだ。会長就任の直前、学園の建設用地の視察に妻と訪れたのである。
57星霜を経て、かつての雑木林には、仰ぎ見る英知の大城が聳え立っている。今や世界の教育界も注目する大発展を、学園首脳と喜び合った。始業式の前日だったが、クラブ活動や新入生の歓迎の準備等に当たる学園生が、はつらつと躍動する息吹がうれしかった。
学園創立から50周年。関西校の大発展も目覚ましい。札幌創価幼稚園をはじめ香港、シンガポール、マレーシア、ブラジル、韓国の姉妹校でも素晴らしい創価の世界市民が育まれている。
「教育の勝利」こそが、「人類の永遠の勝利」と叫ばれた牧口先生、戸田先生の会心の笑顔が浮かぶ。
創価教育を支えていただいている全ての方々への感謝は尽きない。そして、学園を志願してくれた友も皆、創価同窓なりと、日々、祈りを捧げている。
満開の桜の立川文化会館にも、久方ぶりに足を運んだ。
40年前に誕生してより、新たな“本陣”とも定めて指揮を執った会館である。
一人を大切に! 一人を幸せに! 一人を師子に!
反転攻勢の新時代は、この法城から開かれたのだ。
忘れ得ぬ歴史を刻んだ「元初の間」で勤行し、今、勇んで広布に走る総東京をはじめ、全同志の福徳と大勝利を真剣に念じた。
記念展示室では、第2総東京の懐かしい広布の共戦譜を見つめ、あの友この家族の近況も伺いつつ、誉れの宝土に題目を送った。
4月2日、恩師の祥月命日は、「第2総東京の日」でもある。その意義は深い。
「よき弟子をもつときんば師弟・仏果にいたり」(御書900ページ)
正義の魂魄を留めたる、第2総東京の大地から、創価後継の「よき弟子」が未来永遠に躍り出ていくことを私は大確信してやまない。
人材は試練の中で育つ。
戸田先生は言われた。
「皆、地涌の菩薩として自ら願って、あえて厳しい苦難に挑むのだ。なぜか。堂々と戦い勝って、あとに続く人々に限りない希望と勇気を贈るためである」と。
さあ、人材の光を社会に放ちゆこう! 希望と勇気の新風を起こしゆくのだ。
(聖教新聞 2017年4月7日(金)付 新時代を進む 池田先生と共に08 人材の光を! 新風を起こせ)
本当にありがとうございます。
◇スポンサーリンク◇

人材の光を! 新風を起こせ
あふれる春の光の中、武蔵野の天地を一路、わが創価学園へ走った(4月5日)。思えば、1960年のこの日も通った思い出深き道のりだ。会長就任の直前、学園の建設用地の視察に妻と訪れたのである。
57星霜を経て、かつての雑木林には、仰ぎ見る英知の大城が聳え立っている。今や世界の教育界も注目する大発展を、学園首脳と喜び合った。始業式の前日だったが、クラブ活動や新入生の歓迎の準備等に当たる学園生が、はつらつと躍動する息吹がうれしかった。
学園創立から50周年。関西校の大発展も目覚ましい。札幌創価幼稚園をはじめ香港、シンガポール、マレーシア、ブラジル、韓国の姉妹校でも素晴らしい創価の世界市民が育まれている。
「教育の勝利」こそが、「人類の永遠の勝利」と叫ばれた牧口先生、戸田先生の会心の笑顔が浮かぶ。
創価教育を支えていただいている全ての方々への感謝は尽きない。そして、学園を志願してくれた友も皆、創価同窓なりと、日々、祈りを捧げている。
満開の桜の立川文化会館にも、久方ぶりに足を運んだ。
40年前に誕生してより、新たな“本陣”とも定めて指揮を執った会館である。
一人を大切に! 一人を幸せに! 一人を師子に!
反転攻勢の新時代は、この法城から開かれたのだ。
忘れ得ぬ歴史を刻んだ「元初の間」で勤行し、今、勇んで広布に走る総東京をはじめ、全同志の福徳と大勝利を真剣に念じた。
記念展示室では、第2総東京の懐かしい広布の共戦譜を見つめ、あの友この家族の近況も伺いつつ、誉れの宝土に題目を送った。
4月2日、恩師の祥月命日は、「第2総東京の日」でもある。その意義は深い。
「よき弟子をもつときんば師弟・仏果にいたり」(御書900ページ)
正義の魂魄を留めたる、第2総東京の大地から、創価後継の「よき弟子」が未来永遠に躍り出ていくことを私は大確信してやまない。
人材は試練の中で育つ。
戸田先生は言われた。
「皆、地涌の菩薩として自ら願って、あえて厳しい苦難に挑むのだ。なぜか。堂々と戦い勝って、あとに続く人々に限りない希望と勇気を贈るためである」と。
さあ、人材の光を社会に放ちゆこう! 希望と勇気の新風を起こしゆくのだ。
(聖教新聞 2017年4月7日(金)付 新時代を進む 池田先生と共に08 人材の光を! 新風を起こせ)
本当にありがとうございます。
- 関連記事
-
- 新時代を進む 池田先生と共に12 前進! 正義の凱旋門へ (2017/06/21)
- 新時代を進む 池田先生と共に09 今日も「慈折広布」の大道を (2017/06/19)
- 新時代を進む 池田先生と共に11 栄光の大広布城を築こう (2017/06/09)
- 新時代を進む 池田先生と共に08 人材の光を! 新風を起こせ (2017/05/04)
- 新時代を進む 池田先生と共に07 いざ爛漫と創価桜の道を (2017/05/02)
- 新時代を進む 池田先生と共に06 未来部は宝 青年こそ希望 (2017/03/28)
- 新時代を進む 池田先生と共に05 我らの宝城から幸福勝利の光 (2017/03/09)




◇スポンサーリンク◇