19 2017

オオマサガスは凄いのか プロパンガス・炭酸ガスとの混合ができる

スポンサーリンク
大政社長・長沼社長

オオマサガスの凄さ プロパンガスや二酸化炭素と混合すると燃焼する

 以前オオマサガスについてブログを公開しましたが、今回は、オオマサガスとプロパンガス、炭酸ガス(二酸化炭素)との混合したときの実験動画がありますので、こちらを公開させていただきます。

驚いたのは、ガスがただ混合すると思っていたら、違うガスの性質にかわるということです。

以前公開した動画では、純粋なオオマサガスだとチタンやタングステンが燃焼しましたが、炭酸ガスと混合させると、チタン・タングステンが燃焼しない燃料ガスに変化しています。

またすごいと感じたのは、既存のプロパンガスに混合しても、燃焼温度が高くなるガスとして使用できるということです。
さらに、プロパンや炭酸ガスと混合させても酸水素ガスの性質のために水素燃料と同様に電気を取り出すことも可能であるということ。

大政社長にも了承をいただいておりますので、アップさせていただきます。

現在水素ガスはいろいろなメディアに取り上げられていますが、なぜオオマサガスが取り上げられないのでしょうか。
技術的な課題もさることながら、現代の経済社会にどのように流通させてビジネスとして安定させるのか、不明確だからだろうと感じています。

また折を見てあっぷしたいと思います。


オオマサガス OHMASAGAS の真実2 プロパンガスとの混合実験


オオマサガス OHMASAGAS の真実3 炭酸ガス(二酸化炭素)との混合実験

ありがとうございます。
関連記事
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加


◇スポンサーリンク◇

OHMASA-GAS大政龍晋(おおまさりゅうしん)オオマサガス

0 Comments

Leave a comment