29
2020
何があっても朗らかに前へ! 全国未来部夏季研修会の池田先生のメッセージ
- CATEGORY創価学会三代会長ご指導
- COMMENT0
スポンサーリンク

2017年8月1日、全国未来部夏季研修会が、東京・八王子市の創価大学で元気いっぱい開催されました。
研修会には47都道府県から男女高等部員の代表約800人と担当者らが参加され、池田大作先生からメッセージを頂戴しましたので、紹介いたします。
当時の私と同じ年代の心凜々しき高等部の友が、日本全国より、創価大学へ集い合ってくれているからです。恩師が10代の私に授けてくださった後継の旗を、奇しき縁で結ばれた君たち、あなたたちに譲ることができるからです。
皆、祈り、学び、挑戦と努力を重ねて、参加を勝ち取ってくれ、本当にありがとう!
私の心を分かち合ってくれる担当者の方々の尊い献身に、厚く感謝申し上げます。男女青年部また学生部をはじめ、陰で支えてくれている皆さん方、お世話になります。
誇り高き「正義の走者」の皆さんに、きょうは三つの創価後継の「道」を託したい。
第一に、「平和の未来へ羽ばたく『英知の翼の道』」です。
「英知を磨くは何のため 君よ それを忘るるな」――私が創価大学生に贈った指針です。皆さんが日々、勉学に挑んでいることは、とても地味に思えるかもしれない。しかし、ひとたび自らの使命を深く自覚するならば、今、地道に磨いている英知は、全て未来へ羽ばたく翼となります。これからの人類の平和を創る希望の力なのです。
私が対話を重ねた中国の文豪・王蒙先生は、80代の今も学び続け、語られています。
「進まざれば後退。これが学習の特質です」と。
何があっても前へ前へ! 倒れても、また立ち上がって、たくましく朗らかに前へ!
学べ、学び抜け! 創価のメロスは、不屈の「英知の走者」であっていただきたい。
第二に、「共々に勝利の前途を照らしゆく『友情の光の道』」です。
日蓮大聖人は、「人のために火をともせば・我がまへあきらかなるがごとし」(御書1598ページ)と仰せになりました。友情の火をともすことは、そのまま互いの前途を照らす光となるのです。
創価学会は、生命の尊厳に目覚めた一人一人が、悩める友のために、友情の火、励ましの火をともし、民衆の勝利の前途を照らしてきたスクラムです。かけがえのない、この光の道を、皆さんは胸を張って進み、地球の明日を輝かせていただきたいのです。
とりわけ、今回の研修の仲間とは、仲良く楽しく、一生涯の絆を築いてください。
最後に、「信仰の無敵のエンジンで勝ち進む『栄光の巌の道』」です。
戸田先生は、「生きるならば、大哲学、大思想、大宗教を持ち続けて、栄光の一生を飾れ!」と叫ばれました。直弟子の私は、その通り、70年間、走り抜いてきました。
それは、御書に「魔競はずは正法と知るべからず」(御書1087ページ)と仰せの如く、一番正しいからこそ、一番魔が競い起こる苦難の道でありました。
しかし、正義の信仰とは、この世で最も尊く、最も強い無敵のエンジンです。私は、この究極の信念の力で、どんな試練も圧迫も、創価の同志と乗り越えてきたのです。
不二の弟子である皆さんもまた、題目を唱え抜きながら、行く手に立ちはだかる、あらゆる巌を断固と勝ち越え、前人未到の峰に栄光の旗を翻していただきたいのです。
ともあれ、21世紀の開幕の時に生まれ出でた黄金世代の皆さんを、私は地涌の本命と定め、ずっと見守り続けていきます。この三日間、見違えるように大成長して、帰ったら、送り出してくれたご家族や地域の方々に、最高に晴れ晴れとした笑顔で、「ありがとう!」と伝えていただくことをお願いして、私のメッセージとします。
従藍而青の愛弟子の君たち、あなたたちに健康あれ! 勇気あれ! 凱歌あれ!(大拍手)
以上です。
2020年、人類史上未曾有の出来事が起きています。しかし、先生は言われています。
・悩める友のために、友情の火、励ましの火をともそう!
・この光の道を、胸を張って進み、地球の明日を輝かせていこう!
・題目を唱え抜きながら、行く手に立ちはだかる、あらゆる巌を断固と勝ち越えよう!
・前人未到の峰に栄光の旗を翻していこう!
お題目に不可能はありません。私たちはどこまでも心を合わせ、世界平和を祈り抜き、希望の光を送り続けて参りましょう!
本当にありがとうございます。
(聖教新聞 2017年8月2日(水)付 何があっても朗らかに前へ! 全国未来部夏季研修会の池田先生のメッセージ)
◇スポンサーリンク◇

2017年8月1日、全国未来部夏季研修会が、東京・八王子市の創価大学で元気いっぱい開催されました。
研修会には47都道府県から男女高等部員の代表約800人と担当者らが参加され、池田大作先生からメッセージを頂戴しましたので、紹介いたします。
何があっても朗らかに前へ! 君よ信念と英知の走者たれ
わが師・戸田城聖先生と初めてお会いしてより70年の8月を、今朝、私は万感の思いで迎えました。当時の私と同じ年代の心凜々しき高等部の友が、日本全国より、創価大学へ集い合ってくれているからです。恩師が10代の私に授けてくださった後継の旗を、奇しき縁で結ばれた君たち、あなたたちに譲ることができるからです。
皆、祈り、学び、挑戦と努力を重ねて、参加を勝ち取ってくれ、本当にありがとう!
私の心を分かち合ってくれる担当者の方々の尊い献身に、厚く感謝申し上げます。男女青年部また学生部をはじめ、陰で支えてくれている皆さん方、お世話になります。
誇り高き「正義の走者」の皆さんに、きょうは三つの創価後継の「道」を託したい。
第一に、「平和の未来へ羽ばたく『英知の翼の道』」です。
「英知を磨くは何のため 君よ それを忘るるな」――私が創価大学生に贈った指針です。皆さんが日々、勉学に挑んでいることは、とても地味に思えるかもしれない。しかし、ひとたび自らの使命を深く自覚するならば、今、地道に磨いている英知は、全て未来へ羽ばたく翼となります。これからの人類の平和を創る希望の力なのです。
私が対話を重ねた中国の文豪・王蒙先生は、80代の今も学び続け、語られています。
「進まざれば後退。これが学習の特質です」と。
何があっても前へ前へ! 倒れても、また立ち上がって、たくましく朗らかに前へ!
学べ、学び抜け! 創価のメロスは、不屈の「英知の走者」であっていただきたい。
第二に、「共々に勝利の前途を照らしゆく『友情の光の道』」です。
日蓮大聖人は、「人のために火をともせば・我がまへあきらかなるがごとし」(御書1598ページ)と仰せになりました。友情の火をともすことは、そのまま互いの前途を照らす光となるのです。
創価学会は、生命の尊厳に目覚めた一人一人が、悩める友のために、友情の火、励ましの火をともし、民衆の勝利の前途を照らしてきたスクラムです。かけがえのない、この光の道を、皆さんは胸を張って進み、地球の明日を輝かせていただきたいのです。
とりわけ、今回の研修の仲間とは、仲良く楽しく、一生涯の絆を築いてください。
最後に、「信仰の無敵のエンジンで勝ち進む『栄光の巌の道』」です。
戸田先生は、「生きるならば、大哲学、大思想、大宗教を持ち続けて、栄光の一生を飾れ!」と叫ばれました。直弟子の私は、その通り、70年間、走り抜いてきました。
それは、御書に「魔競はずは正法と知るべからず」(御書1087ページ)と仰せの如く、一番正しいからこそ、一番魔が競い起こる苦難の道でありました。
しかし、正義の信仰とは、この世で最も尊く、最も強い無敵のエンジンです。私は、この究極の信念の力で、どんな試練も圧迫も、創価の同志と乗り越えてきたのです。
不二の弟子である皆さんもまた、題目を唱え抜きながら、行く手に立ちはだかる、あらゆる巌を断固と勝ち越え、前人未到の峰に栄光の旗を翻していただきたいのです。
ともあれ、21世紀の開幕の時に生まれ出でた黄金世代の皆さんを、私は地涌の本命と定め、ずっと見守り続けていきます。この三日間、見違えるように大成長して、帰ったら、送り出してくれたご家族や地域の方々に、最高に晴れ晴れとした笑顔で、「ありがとう!」と伝えていただくことをお願いして、私のメッセージとします。
従藍而青の愛弟子の君たち、あなたたちに健康あれ! 勇気あれ! 凱歌あれ!(大拍手)
以上です。
2020年、人類史上未曾有の出来事が起きています。しかし、先生は言われています。
・悩める友のために、友情の火、励ましの火をともそう!
・この光の道を、胸を張って進み、地球の明日を輝かせていこう!
・題目を唱え抜きながら、行く手に立ちはだかる、あらゆる巌を断固と勝ち越えよう!
・前人未到の峰に栄光の旗を翻していこう!
お題目に不可能はありません。私たちはどこまでも心を合わせ、世界平和を祈り抜き、希望の光を送り続けて参りましょう!
本当にありがとうございます。
(聖教新聞 2017年8月2日(水)付 何があっても朗らかに前へ! 全国未来部夏季研修会の池田先生のメッセージ)
- 関連記事
-
- 3.16 広宣流布記念の日 60周年 世界青年部総会 池田先生のメッセージ (2020/03/16)
- 家庭不和・離婚に悩める方への戸田先生のご指導 (2020/03/10)
- 中等部夏季研修会 池田先生がメッセージ 2017年 (2020/03/08)
- 何があっても朗らかに前へ! 全国未来部夏季研修会の池田先生のメッセージ (2020/02/29)
- 随筆 永遠なれ創価の大城22 池田大作 未来部と共に成長 (2019/08/23)
- 青年部最高協議会 2017年7月28日 池田先生のメッセージ 創価の世紀の暁鐘を高らかに (2018/10/01)
- 全国最高協議会 2017年7月28日 池田先生のメッセージ 広布のため平和のため地涌の使命に燃え立つ人材群を (2018/08/12)




◇スポンサーリンク◇