05 2016

我が家の薪ストーブ バーモンドキャスティング・アンコール(ENCORE)

スポンサーリンク
みなさんこんにちは。





我が家はバーモンドキャスティングスの薪ストーブ アンコール(ENCORE)を使っています。
札幌のサカシタペチカさんで購入しました。

早いもので、薪ストーブを使用してからちょうど3年が経過します。

2015年10月30日に初めて撮影しました。火をつけた時の動画、約30秒です。

2016年の動画はないのかって?はい。今年は11/1に着火しましたが、動画はありません。

いずれ今年も着火しようと思います。

見よう見まねで動画、初めてアップしてみたときのものです。是非ご覧ください♪


ちなみに、薪ストーブは本当に温かいです!

我が家では薪ストーブ以外に蓄熱暖房機を導入していますが、これだとどうしても寒いんですね。

そこで、薪ストーブに火をくべると、これが本当に温かい(2度目)

家全体が温まるまで約2時間ぐらいはかかるのですが、温かさは格別です。コストは今のところ灯油とあまり変わりがないように感じます。最近は近所の方や知らない方が木をくれたりすので、それを考えると安いかもしれません。でも、それ以上に肉体労働は発生しますので、時間が奪われるかもしれません。それでも、自分にとっては健康にはいいですし、楽しいですし、そして料理もできて一石何長にもなると思っています。

とくに薪ストーブで焼き芋を焼くと最高ですよ。こんどご紹介したいと思います。

まずは体力が持つ限り、薪割りを一生懸命頑張ってみようと思っています。

いつもありがとうございます。


関連記事
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加


◇スポンサーリンク◇

バーモンドキャスティングスアンコール_ENCORE薪ストーブ料理

0 Comments

Leave a comment