16 2016

意気地なしは不幸

スポンサーリンク
意気地なしでは幸福にはなれない。

人生にかつことはできない。

臆病者には何も創造できません。

どんなに口がうまくても、嘘つきであったり、行動しない人は、何も価値を創造することはできない。

仏の真髄の強さは、ありとあらゆる苦難を堪え忍ぶ「忍辱の心」にあるとの仰せである。

苦労知らずの意気地なしに、仏の力が出せるわけが無い。


池田先生の御指導です。

意気地なしの生き方は、自分を信じることはできないし、どこか他人任せであり、自分の人生に無責任となります。


私たちには、我が胸中に仏性を涌現させ、不可能を可能にしゆく御本尊があります。

模範たる人生の師匠がおります。

ならば意気地なしのままでいれるはずがありません。

不幸のままであるはずがありません。

目指すべき道は栄光の勝利!1番を目指す人生に仏法の心はあるのだろう。

やってみせる!達成して見せる!断じて拓いて見せる!

命に刻んで参ります。

関連記事
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加


◇スポンサーリンク◇

0 Comments

Leave a comment